2023-03-10
2022-10-30
2017-02-28
「TuuRan Garden」 webサイトリニューアル
2016年5月の事になりますが、ご紹介します。
庭に関する仕事をされているTuuRanGardenさんのHPを
リニューアルしました。
トップページの中央にレイアウトされた文字をクリックすると
アルバムメーカーの写真がずらりと並ぶページへ。
フェンス・パーゴラ・テラス・・・などの施工実例が御覧頂けます。
左側の見出しはテキストのページへ移動します。
パソコン画面では広告非表示です。
リニューアルしました。
トップページの中央にレイアウトされた文字をクリックすると
アルバムメーカーの写真がずらりと並ぶページへ。
フェンス・パーゴラ・テラス・・・などの施工実例が御覧頂けます。
左側の見出しはテキストのページへ移動します。
パソコン画面では広告非表示です。
スマートフォンやタブレットでは広告が表示されます。
画面横長で閲覧すると広告が下部に移動して見やすいです。
アルバムメーカーの写真は今後増えていく予定です。
安藤さんご依頼ありがとうございました。
2017-02-20
如月
立春過ぎに、姉と富士山・鎌倉へドライブ旅行♪
七里ヶ浜海岸駐車場にて、キラキラの海を一眼レフカメラで撮りました。
私事ですが明日、50歳になります。今後のわたしの仕事について考えました。
きっかけは、2016年5月から家のコンピュータがMacになったこと。
Windowsパソコンは新しく買い換える可能性がゼロであること、
既存のWindowsパソコンが壊れた時の対応、
過去データの保存をどうするか・・・。
数ヶ月間考え、出した答えを書いていきます。
2003年以降、個人事業者の方々からショップカードや名刺、
フライヤー等の制作のご依頼を承ってきました。
それらの制作はWindowsの主にwordで対応。
時々、photoshopで作成しましたが、ほぼword。
時々、photoshopで作成しましたが、ほぼword。
100枚〜1000枚、時に1万枚の大量印刷もあり、その場合は、
wordのデータを専用ソフトで変換し印刷会社へネット入稿。
特別なソフトを使わないため
低価格でご提供・ご提案が可能でした。
低価格でご提供・ご提案が可能でした。
Macでは今までのようなご提案が出来なくなります。
また以前、Windowsデータで制作されました方々への対応が
今後継続不可能になります。
例えば、ショップカードのリピート増刷などです。
継続されている方へは個別にご連絡させていただきます。
例えば、ショップカードのリピート増刷などです。
継続されている方へは個別にご連絡させていただきます。
(起動するノートパソコンがある期間内に限ります)
Macでの新規対応に移行されるのは可能です。
勝手ではございますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
これまでのご愛顧ありがとうございました。
ご質問等はメールにてお寄せください。
→ ねもみへメールする
→ ねもみへメールする
これからの仕事は
タブレット操作サポート、ネット代行、webサイト制作、
カメラ撮影、アナウンス等、
カメラ撮影、アナウンス等、
Windowsに関係ないものは継続しようと考えています。
どうぞよろしくお願いします〜♪
2017年2月20日
ねもと知美
↑ 近況を綴っています ↑
空も富士も海も蒼く白く、素晴らしい存在感でした♡
2016-10-14
こばやしのお菓子 - パッケージデザイン -
「こばやしのお菓子」さんの
ギフトBOXに添えるパーツが完成しました。
ギフトBOXに添えるパーツが完成しました。
チャコールグレーの包装紙にゴールドの極細リボン、
新作タグのトップにショップシールが貼られます。
シックな大人っぽいパッケージデザインに変身されました。
小林さんのアイディアを伺い、わたしは作品をカタチにするお手伝いに徹しました。
メールなどの打ち合わせを重ね、印刷会社へ入稿したタグの仕上がりを確認し、
微妙な色彩の修正をし2ヶ月後に完成。
ご依頼ありがとうございました。
こばやしのお菓子
http://kobaokashi.exblog.jp
2015-11-05
Piano Concert 2015
11月3日(祝)
ひたちなか市・ブリックスホールにて
齋藤博子ピアノ教室の生徒さんたちによる
ピアノの発表会が開催されました。
当日のリハーサル風景などスナップ写真の撮影、
司会進行のアナウンスをいたしました。
会場装花は安藤由紀さん。
プログラムを制作させていただきました。
A5サイズ・カラー・8ページ
ご依頼ありがとうございました。
2015-10-12
+ notice 改め、レイアウト研究室に。
仕事ブログの在り方を考え、タイトルを変更しました。
単刀直入にズバリ「レイアウト研究室」
紙にパーツを並べたり、画面の配置を変更することが
楽しくて日々研究を重ねています。
notice→告知の印刷物制作。
レイアウト→webサイトのカスタマイズ等。
告知の形式が多様化する昨今、
様々なリクエストに応えて参ります♪
ご要望がありましたらお問い合わせ下さい。
単刀直入にズバリ「レイアウト研究室」
紙にパーツを並べたり、画面の配置を変更することが
楽しくて日々研究を重ねています。
notice→告知の印刷物制作。
レイアウト→webサイトのカスタマイズ等。
告知の形式が多様化する昨今、
様々なリクエストに応えて参ります♪
ご要望がありましたらお問い合わせ下さい。
2015-04-03
2014-11-11
2014-11-06
2014-10-29
2014-08-07
2014-07-02
2014-06-27
blog リニューアル&撮影
宮田まゆみさんのwebサイトのトップ画像と
全体の色彩を変更させて頂きました。
Courir plus vite que la beauté !

撮影させていただいた画像4枚+文字のグラデーション表示
GIFアニメーションを制作しました。
2014-05-30
2014-05-13
2014-05-01
miyamayu LIVE information vol.3
miyamayu LIVE information vol.3
シンガーソングライターの宮田まゆみさんから
フライヤー制作をご依頼いただきました。
まゆみさんが撮影された写真
国営ひたちなか海浜公園のネモフィラの丘をベースに情報を掲載
ポストカードサイズ100枚を自宅で印刷し郵送しました。
blog デザイン・メンテナンスも携わっています
http://miyamayu.blogspot.jp/
ポストカードサイズ100枚を自宅で印刷し郵送しました。
blog デザイン・メンテナンスも携わっています
http://miyamayu.blogspot.jp/
2014-03-25
ピアノ発表会プログラム
hiroko Piano School 様より、ピアノ教室の発表会のプログラムをご注文頂きました。
生徒さんの顔写真はhiroko先生が撮影しデータを用意してくださいます。
生徒さんの顔写真はhiroko先生が撮影しデータを用意してくださいます。
2ページに「もくじ」として出演者一覧を掲載しました。
3ページより、演奏順に氏名、曲目、写真、コメントを掲載。
ご依頼ありがとうございました。
当日はアナウンスを担当させていただく予定です。
発表会プログラムについて詳細は、お問い合わせください。
2014-02-26
タブレット練習会。
「はじめてのタブレット」練習会
内容・基本の使い方
アプリのダウンロード
音楽、カメラ、
facebook、gmail.の登録等。
機種名・スペック、使いたい機能等を予めお知らせ下さい。
資料の事前準備等に必要です。
わたしは2013年5月から「Google Nexus 7 」を使用しています。
Amazon.jpのKindle、Apple のiPad
既に ご依頼頂いている機種です。
2時間・5,000円
交通費・別途
(クルマで伺い精算させて頂きます。)
マンツーマン(マダム限定)、グループ(3名まで)
ご希望にお応えします。
オプション
・タブレットの選び方、スマートフォンの選び方
noticeへご依頼の際は
内容・基本の使い方
アプリのダウンロード
音楽、カメラ、
facebook、gmail.の登録等。
機種名・スペック、使いたい機能等を予めお知らせ下さい。
資料の事前準備等に必要です。
わたしは2013年5月から「Google Nexus 7 」を使用しています。
Amazon.jpのKindle、Apple のiPad
既に ご依頼頂いている機種です。
2時間・5,000円
交通費・別途
(クルマで伺い精算させて頂きます。)
マンツーマン(マダム限定)、グループ(3名まで)
ご希望にお応えします。
オプション
・タブレットの選び方、スマートフォンの選び方
noticeへご依頼の際は
2013-12-08
ローズガーデン・フォトブック
Musouさまのお庭のフォトブック
A5サイズ8ページ、5冊、データDVD添え。
ことしは4月のクリスマスローズのお庭も掲載しました。
例年よりも賑やかな紙面になった気がします。
例年よりも賑やかな紙面になった気がします。
表紙はミツバチのいる薔薇にしました。
ポストカード数枚をプレゼント。
ご依頼ありがとうございました。
2013-10-07
2013-09-02
Tuu Ran Garden
Tuu Ran Garden さんのショップカード制作。
post card サイズです。
post card サイズです。
HPのトップ画面も同様に変更させていただきました。
施工例を充実しましたので見応えあります。
どうぞご覧下さいませ♪
blogのリデザインもおこないました。
トップのお花の写真が変化します。
最新情報はこちらをご覧下さい☆
2013-09-01
Hiroko Piano School BLOG
hiroko♪先生のピアノ教室ブログのRe:Style。
5月にトップイラストの変更、7月に「日記」と「お問い合わせ」の間に
「教室案内」「体験レッスン」を追加させていただきました。
ありがとうございます。
2013-08-29
NEUTRAL
水戸市大足町のNEUTRALさんのショップカード
A7サイズです。
季節を先取りしてストーブ&coffeeの写真で入稿しました。
いつもありがとうございます。
blog のご依頼も頂きました。
2013-08-08
When I Fall in Love
ジャズピアニストのHitomiさんからご依頼頂き
CD紙ジャケット、盤面のイラストを制作しました。
CD制作会社への入稿等の手続きを経て
1ヶ月後に完成しました。
音楽に携わる仕事が出来て嬉しいです♪
ありがとうございました。
2013-06-01
2013-04-04
Message from Mother Mari ☆blog リデザイン
浜田万里さまのblogをリデザインさせていただきました。
タイトル画像は、海辺のサロンのキラキラ感と瑞々しさ
マザー・マリルームに降り注ぐ柔らかな日差し
暖かく包み込まれるような イメージに
お借りした写真をphoto shopで加工。
タイトル下にオリジナルボタンのナビゲーションメニュー
メッセージボードにショップのコンセプトを掲載。
最初の打ち合わせから3ヶ月。
メール・電話でのやり取りを重ね
新年度のスタートにお渡しすることが出来ました。
ありがとうございます♪
ご縁を繋いでくださったMaeveさま
お世話になりました。感謝致します☆
2012-12-29
優more ブログお引っ越し
オーラソーマサロン 「優more」~平沢さまの
ブログお引っ越しをさせていただきました。
ベースのデザインをカスタマイズ
英国研修の写真、サロンのボトル、光、木々、人々 オリジナルロゴ
4枚のトップ画像は、ゆるやかに入れ替わります。
ご依頼ありがとうございました。
2012-11-22
blogのお引っ越し&カスタマイズ
ブログタイトルは上品で綺麗な英字フォントを選びました。
音楽の天使を囲むようにハートが跳ねているようなイメージ
パールホワイトをベースにシンプルに仕上げました。
Blogger から FC2へのお引っ越しです。
ご依頼ありがとうございました。
2012-11-05
2012-11-01
Piano Concert vol.5 Autumn 2012
![]() |
表紙

6ページ~7ページ
![]() |
ご挨拶 (P.11)
生徒さん全員のお写真はhiroko先生が撮影して下さるので表情が生き生きしています。
見開きで左側のページが曲順、右側が生徒写真となっています。
全頁にアイシングクッキーのモチーフが散りばめられ、夢のある冊子になりました。
第1回目の発表会からご依頼いただき、今回で5回目。
みなさまのご協力で完成しました。感謝です。
A5 12ページ フルカラー 200部
http://hirokoschool.blog.fc2.com/
Lemon Icing Class
2012-07-18
Summer Snow 講習会パンフレット


表紙と裏表紙
内側は見開きでカリキュラムになっています

Summer Snowさんのご依頼で
英国王立園芸協会・日本支部認定
ハンギングバスケットマスター取得を目指すコースの
パンフレットを制作しています
今回表紙と裏表紙をリニューアルしました
A5サイズ 4ページ
Summer Snowハンギングバスケットマスター7期生
2013年の募集がはじまります
今回表紙と裏表紙をリニューアルしました
A5サイズ 4ページ
Summer Snowハンギングバスケットマスター7期生
2013年の募集がはじまります
毎年 1月~8月に講習会が開催されます
登録:
投稿 (Atom)